事業内容
当社は防水工事をはじめ、塗装工事、外壁工事など
大規模、小規模問わず承っております。
WATERPROOFING防水工事
様々な防水工事を承っております。

ウレタン塗膜防水工事
複雑な形状や凹凸、設置物の多い場所でも施工できる防水工法です。
塗膜防水材としてウレタン・FRP・セメント等を使用します。つなぎ目が無いため美観に優れます。また、5~6年毎にトップコート(最上位の塗膜)を再塗装することで10年程度の防水性能の保持が可能です。
ウレタン塗膜防水は、改修性にも優れており、10年以上の改修工事でもウレタン防水層の塗り重ねで済み、防水層の全面撤去の必要がないため、コストパフォーマンスにも優れます。

シート防水工事
広い面積を短期間かつ均一に施工できる防水工法です。
伸縮性のあるシート(ゴム系、エンビ系)を使用するため、建物の収縮に追従することができ、施工後の不具合が比較的少ない工法です。
耐用年数も15年ほどとなっており比較的長寿命です。

アスファルト防水工事
学校や病院、大型マンションなどの広い屋上に用いる防水工法です。
アスファルトを含浸させた合成繊維に加熱融解アスファルトを張り重ねます。
耐荷重性、密閉性に優れ、耐用年数も長い特徴があります。(15~20年)
世界で最も歴史のある防水工法です。

コーキング(シーリング)防水工事
主に建物の外壁に用いる防水工法です。
建物の外壁ボード間のつなぎ目や外壁とサッシの隙間にコーキング材を注入します。
伸縮性があるため、建物の動きに追従することができます。
耐用年数は約5年となっております。
OTHERその他工事

塗装工事
建物の外壁塗装を行います。
ご予算内で環境と建物に最適な塗料を選定、ご提案いたします。
外壁塗装は建物の外観だけでなく建物の寿命に関わる防水や紫外線から基材を守る役割も果たしています。
環境や建物に適した塗料の選定と均一で丁寧な下地処理が重要となります。

外壁補修工事
劣化、破損してしまった建物の外壁を補修いたします。
外壁にはタイルなどを使用していることが多く、劣化、破損はタイルの落下等、居住者、通行人へ怪我のリスクを生じさせます。完全に破損してしまう前に、事前に補修をおすすめしております。
補修工事を行う前に建物の外壁をしっかりと調査、診断させていただきます。

建物に関する工事
建物から水が漏れてしまっている場合に行う止水工事やモルタル、壁土を使用した左官工事等も承っております。お気軽にお問い合わせください。
SCALE工事規模
ヨシダの工事は規模を問いません。
高層ビル、マンション、学校、病院、官公庁等の大規模工事から一般住宅まで多数の施工実績がございます。
工事規模に合わせ、最適なご提案をいたします。